終了イベント

【終了】♪7/31(日) 1107の月例企画「巡る神社活動〜“氏神さま意識”を上げる神社散歩〜」7月の巡る再び龍神さまに会いに行くよっ‼

♪7/31(日) 1107の月例企画「巡る神社活動〜“氏神さま意識”を上げる神社散歩〜」7月の巡る再び龍神さまに会いに行くよっ‼

氏神意識向上・神社力最強化”を目指す1107「巡る神社活動」。
先月に引き続き、今月も深山分け入り、龍神さまに会いに行きます‼
なぜなら、地上はとっても暑いからwww
龍神さまのすまわれる場所には、必ず美しい清流があるのです。
今回は吉野山系にある三つの丹生川上神社の下社・中社・上社の三社を巡ります。
こちらは、日本最古の水の神様=龍神さまをお祀りされています。

『丹生川上神社上社』
こちらは、全国の龍神総本宮。ダムの建設により現在の天空のお社に遷座されました。
ご主祭神は、高龗神(たかおかみのかみ)。山の高いところにすまわれる龍神さまです。
こちらでは、宮司様の粋なお計らいがあります。
もし、おみくじで凶が出たら「龍神の玉」を賜れるそうですよ。
凶運を強運にという、なんとも素敵なお心配り。
あえて凶を当ててみたくもなります♡

『丹生川上神社中社』
まさに清流沿いにご鎮座されるのが中社です。
ご主祭神は罔象女神(みつはのめのかみ)。水一切を司る神様です。
麗しい乙女の姿をしていると言われる罔象女神(みつはのめのかみ)。
映画「君の名は」の主人公のお名前「みつは」は、御神名から頂いたんでしょうね。
瀬織津姫さまとの関係も気になる。そんなお話もして参りたいと思います。

『丹生川上神社下社』
ご主祭神は闇龗神(くらおかみのかみ)。深い谷にすまわれる龍神さまです。
その名の通り緑深い山々に囲まれた谷あいに下社はあります。
その昔下社では、雨を祈る時には黒馬を、晴を祈る時には白馬を献上されていました。
そのような習わしがあったことから、絵馬発祥の地と言われています。

というわけで、今月はこの三社にご挨拶に参ります。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。

【開催日時】2022年7月31日(日)午前9時30分集合 
【集合場所】大阪市内(参加者の方に後日ご連絡いたします)

※参加費は無料。

今回もレンタカーでの移動となりますので、
レンタカー代・高速代・ガソリン代を頭割りさせて頂きます。
【お申込み】https://ii07.net/mail/

歩きやすい服装でご参加ください。

※境内には沢山のお社があります。普段から“お賽銭貯金”と      して、沢山小銭を用意しておきましょうw

〜 DATA_BASE 〜

丹生川上神社上社

【HP】

https://niukawakami-jinja.jp/

【ご祭神】

◆主祭神
罔象女神 (みづはのめのかみ)
相殿神
伊邪奈美命 (いざなみのみこと)
伊邪奈岐命 (いざなぎのみこと)
◆東 殿
大日孁尊 (おおひるめむちのみこと)[天照大神]
譽田別命 (ほんだわけのみこと)[応神天皇]
◆西 殿
開化天皇 (かいかてんのう)
上筒男命 (うわつつのおのみこと)
菅原道真 (すがわらのみちざね公
綿津見神 (わたつみのかみ)
大国主神 (おおくにぬしのかみ)
事代主神 (ことしろぬしのかみ)

【ご神徳】

ご祭神「罔象女神」は、伊邪奈岐命いざなぎのみこと・伊邪奈美命いざなみのみこと夫婦神の御子神にして水一切を司る神様です。水利の神・水の祖神として、「水」に関わる物事に広大無辺なご神徳をあらわされます。

古くは雨師の神として、人々は五穀の豊穣、特に旱ひでり続きには降雨を、長雨の時には止雨を祈るなど水神のご加護を祈ってきました。